宍粟市– category –
兵庫県宍粟市役所・しそう森林王国観光協会の新着情報をお届けします。
-
【Jアラート訓練 15日】 全国瞬時警報システムJアラートの情報伝達訓練が11月15日(水)11時、全国一斉に行われます。しーたん通信で訓練放送が最大音量で流れるほか、しそう防災ネットでも訓練メールが配信されます。 ▶問合せ先 危機管理課☎0790-6…
-
【宍粟学講座 募集】 「第4回宍粟学講座」受講生の募集です。開催日時は12月2日(土)14時から。会場は市立図書館2階です。市の職員が山崎歴史郷土館で公開中の陶磁器などの文化財について、どの時代の物なのかなどくわしく解説をします。申込受付は随時。定員にな…
-
波賀文化のつどいを開催 11月18日、19日|宍粟市
-
【市総合計画・地域創生委 開催】 宍粟市総合計画及び地域創生戦略委員会が11月21日(火)10時から、市役所4階で開かれます。産業関係団体や金融機関、報道機関など各業界を代表する12人の委員が、デジタル技術を活用したこれからのまちづくりについて議論します…
-
【子育て相談 14日開催】 子育て相談が11月14日(火)10時~15時、学遊館で行われます。相談員は家庭教育アドバイザーの我毛千秋さんです。乳幼児期から思春期までの子育ての悩みを相談してください。電話相談もできます。申込受付は当日の12時まで。 ▶問…
-
【工房作品展 12日から】 歴史資料館工房作品展が11月12日~12月3日、一宮町三方町の歴史資料館で開かれます。時間は9時~16時30分。同工房で行われる教室の受講生が制作した陶芸や木工、竹細工などの力作約50点が並びます。なお、定休日の月曜日と11月…
-
【市内で不審電話 詐欺注意】 還付金詐欺と思われる事案が11月8日17時ごろ、市内で発生しました。その手口は市役所職員をかたり「税金が戻ってきます」などと電話してきて、ATMに誘導しようとするものです。不審なメールや電話があった場合は、最寄りの交番や宍粟…
-
【市歴史資料館など 臨時休館】 宍粟市歴史資料館と家原遺跡公園の一部の施設が11月11日(土)9時~12時、臨時休館します。電気設備の点検が行われるためです。 ▶問合せ先 社会教育文化財課☎0790-63-3117
-
【山崎城下の至宝 11日から開催】 山崎歴史郷土館企画展「山崎城下の至宝」が市立図書館2階で開かれます。開催期間は11月11日から12月16日まで。時間は9時30分~17時です。馬に装着していた鎧や江戸時代に中国から輸入された磁器など貴重な文化財約30点…
-
最上山もみじ祭り 観光バスで来場される方へ
-
エコドライブにつとめて 11月から1月までの3か月間は自動車公害防止月間|宍粟市
-
10月22日:しそう自立の家で移転1周年記念コンサート|宍粟市
-
【伊沢の里ふれあい文化祭 11、12日開催】 伊沢の里ふれあい文化祭実行委員会主催「第32回伊沢の里ふれあい文化祭」が11月11日(土)と12日(日)の2日間、生涯学習センター学遊館で行われます。時間は1日目が13時~17時、2日目が8時30分~15時で…
-
【秋の火災予防運動 9日から】 秋の火災予防運動が11月9日から15日までの1週間、全国一斉に実施されます。今年の統一防火標語は「火を消して 不安を消して つなぐ未来」です。火の取り扱いには十分注意してください。 ▶問合せ先 宍粟消防署☎0790-6…
-
【市吹コンサート 26日開催】 宍粟市吹奏楽団主催「第8回しそうファミリーコンサートinやまさき」が11月26日(日)14時から、山崎文化会館で開かれます。大河ドラマ「どうする家康」のメインテーマ曲「~暁の空~」や坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」、ジ…
-
【一品展示 今日から開催】 播磨科学公園都市定住自立圏域連携事業「一品(逸品)展示」が11月1日から令和6年2月25日まで、市立図書館2階で開かれます。時間は10時~17時。定休日は図書館と同日です。この事業は宍粟市、たつの市、上郡町、佐用町がそれぞれ貴…
-
【献血 来月3日スポニックで】 献血が11月3日(金)スポニックパーク一宮で行われます。受付時間は9時30分~12時と、13時15分~15時です。献血量は400ミリ。対象は男性17歳以上、女性18歳以上で、体重が50キロ以上ある人です。 ▶問合せ先 は…
-
【Jアラート訓練 来月2日】 全国瞬時警報システムJアラートによる緊急地震速報訓練が11月2日(木)10時、全国一斉に行われます。しーたん通信から最大音量で訓練放送が流れます。机の下に潜るなど地震の揺れから身を守る行動を確認しましょう。 ▶問合せ先 危…
-
【秋のふれあい文化祭 来月3日開催】 秋のふれあい文化祭が11月3日(金・祝)10時~14時30分、山崎文化会館で行われます。市内で活動する舞踊や邦楽、詩吟などの21団体が、日頃の練習の成果を披露します。また、茶華道協会による華展と茶席が9時から同館ロビ…
-
【総合病院運営協議会 来月2日開催】 公立宍粟総合病院運営協議会が11月2日(木)14時から、総合病院講堂で開かれます。市民の代表や病院関係者など同協議会の委員15人が、病院の運営方法や経営強化プランについて議論します。傍聴を希望する人は開始時刻の10分…