西播磨– category –
西播磨地域(赤穂市・たつの市・太子町・佐用町・相生市・宍粟市・上郡町)の役所や観光協会の新着情報をお届けします。
-
「赤穂市都市計画マスタープラン(案)」に対するパブリックコメントは終了しました
-
マスク着用の見直しについて(3月13日以降の取扱い)
-
佐用町森林ビジョンの策定
-
令和2年度森林環境譲与税の使途を公表します
-
令和5年3月委員会等の開催予定
-
「みんなでつくる日本遺産写真展」の受賞作品が決定しました
-
【人権学習会 募集】 「人権文化をすすめる学習会」受講生の募集です。開催日時は3月7日(火)13時30分~15時。会場は宍粟防災センターです。講師はNPO法人若者メンタルサポート協会理事長の小杉沙織さん。テーマは「死にたいと訴える、生きづらさを抱えた若者…
-
令和5年4月から個人情報保護制度が変わります
-
2月18日:河東幼 親子でみそ作りに挑戦|宍粟市
-
令和5年(2023年)3月の催物案内
-
「歌う職人」賞金100万円に挑戦 板屋町の宮本優哉さん
-
【マイナ申請・受取 日曜でも】 マイナンバーカードの申請と受取が2月26日(日)市役所と各市民局で行われます。時間は9時~16時。ライブリーちくさは15時までです。申請手続きに要する時間は写真撮影も含めて約10分。自身のマイナンバーが分かる通知カードなど…
-
【開設終了】マイナンバーカードの出張申請受付と申請サポートについて
-
2月10日:蔦沢小3年生 育てた大豆でみそ作り|宍粟市
-
赤穂市と近畿運輸局との「地域連携サポートプラン」提案書の交付について
-
「赤穂市のお店を応援しよう!PayPayで最大20%戻ってくる!」キャンペーンは終了しました
-
【販売会 市役所で24日開催】 就労支援事業所等による販売会が2月24日(金)10時30分~12時45分、市役所1階市民ロビーで行われます。パンやクッキー、揚げおかきのほか新鮮な野菜などが並びます。 ▶問合せ先 障害福祉課☎0790-63-3101
-
ケータイショップでのマイナンバーカードの申請受付は令和5年3月21日で終了します
-
「持続可能な地域公共交通網を」近畿運輸局から提案書
-
太子町総合教育会議
